2012年06月30日
隣の地区だけどいい!!
いいな~
地元出身のミュージシャンが、
地元の昔の木造の茶工場で
昔お茶を保管した「トタン櫃」をイスにして
まるで同級会、
町内のお祭り
年齢層が広い文化祭
佐藤眞也さんを見つめるみんなの目が
友人を見つめる
息子を見つめる
孫を見つめる
歌のうまい近所の兄ちゃんを見つめる
とにかく地元出身の奴が、元気に凱旋コンサートしたっていうのが、
みんな嬉しくてしかたないって気持ちが全面に出た
いいな~~
って思えるコンサートでした。
ちくしょ~ いいな~~
楽しかった、けど悔しい、、
清沢も頑張らなくっちゃ
地元出身のミュージシャンが、
地元の昔の木造の茶工場で
昔お茶を保管した「トタン櫃」をイスにして
まるで同級会、
町内のお祭り
年齢層が広い文化祭
佐藤眞也さんを見つめるみんなの目が
友人を見つめる
息子を見つめる
孫を見つめる
歌のうまい近所の兄ちゃんを見つめる
とにかく地元出身の奴が、元気に凱旋コンサートしたっていうのが、
みんな嬉しくてしかたないって気持ちが全面に出た
いいな~~
って思えるコンサートでした。
ちくしょ~ いいな~~
楽しかった、けど悔しい、、
清沢も頑張らなくっちゃ

Posted by お茶の清光園 at
22:57
│Comments(0)
2012年06月21日
土砂崩れ
危うく土砂にまみれるところでした、、、
家の横の沢に、土砂崩れの土砂と大木、大きな岩がなだれ込み、
水をせき止めた。
水の水位はみるみる上がる。
消防、駐在さんを通して市にお願いしても、間に合わない、、
こういうときに出る火事場のバカ力?
旦那さまとご近所の方で
テェーンソーやらよく分からない道具あれこれで
大木を切り、石を動かし、水の通り口を確保。
ぎりぎりで決壊を防いだ。
後で業者の方に、「水をなめちゃいかん」をお叱りを受けたが、、
ごもっとも
でも、こういう有事の時、普段からだを動かしてる人が
圧倒的に頼りになる、動きに無駄がなく、
危険ぎりぎりの救助が出来る、たぶん本能みたいなものが
凄く研ぎ澄まされている、ような気がする。
若い世代がバーチャルで
「アイテムを手にいれ、なんちゃら、、」とやってる間に、
すげ~風と暴雨の中、リアルなアイテムを振り回し、
敵(水と土砂)を倒す姿は、
「マジ、かっこい~っす
」
男はこうでなくっちゃ。
ワイルドだぜぇ~
家の横の沢に、土砂崩れの土砂と大木、大きな岩がなだれ込み、
水をせき止めた。
水の水位はみるみる上がる。
消防、駐在さんを通して市にお願いしても、間に合わない、、
こういうときに出る火事場のバカ力?
旦那さまとご近所の方で
テェーンソーやらよく分からない道具あれこれで
大木を切り、石を動かし、水の通り口を確保。
ぎりぎりで決壊を防いだ。
後で業者の方に、「水をなめちゃいかん」をお叱りを受けたが、、
ごもっとも

でも、こういう有事の時、普段からだを動かしてる人が
圧倒的に頼りになる、動きに無駄がなく、
危険ぎりぎりの救助が出来る、たぶん本能みたいなものが
凄く研ぎ澄まされている、ような気がする。
若い世代がバーチャルで
「アイテムを手にいれ、なんちゃら、、」とやってる間に、
すげ~風と暴雨の中、リアルなアイテムを振り回し、
敵(水と土砂)を倒す姿は、
「マジ、かっこい~っす

男はこうでなくっちゃ。
ワイルドだぜぇ~

Posted by お茶の清光園 at
23:48
│Comments(4)